腸内洗浄を自分で!やり方と感想~大腸をきれいに~
引用元⇒http://model.foto.ne.jp/
今回、大腸をきれいにしないと
様々な疾患になりうるということで
やってみました。腸内洗浄。今回は
自宅のトイレでできる腸内洗浄をやってみて
やり方を紹介することにした。
コーヒー腸内洗浄の効果に関しては
自分で前々から調べていて、
・肌への美容効果
・大腸から宿便排泄による病気の予防
・便秘解消効果
・ダイエット効果/
・肝臓の代謝作用改善←これが最も重要
他にもいくつかありやり方としては、
病院で機械でやってもらうのもあるが
恥ずかしさもあり、値段も高額のため
なかなか自分で腸内洗浄をやるタイミングが
無かったが
今回、自分で自宅で腸内洗浄を行う
ことができる「自分で腸内洗浄キッド」が
売っていたため、注文してしまったw
今回の大腸をきれいに!自分で腸内洗浄
ということで、まずはこんな腸内洗浄
キッドが届いたので画像を載せることに
する
自分で腸内洗浄キッドの中身
・説明書
・チューブ
・ビニールタンク
・腸内洗浄コーヒー粉30回分(飲めるらしいw)
・腸内洗浄ローション
・計量カップ
・上記をまとめておいておくポーチ
と腸内洗浄と聞いていたが、結構原始的な
セットという気がした。しかし、軽くて持ち運び
便利で旅行中でも使えるのがうれしい。
この腸内洗浄の特徴は、
なんといってもコーヒーが粉だということだ。
腸内洗浄をするためのコーヒーが液体で
缶に入っているコーヒーでは、持ち運びに
苦労する。
旅行先や長期滞在等だと粉のコーヒーのほうが
軽く持ち運びがしやすい。賞味期限も長い
というこの腸内洗浄セット。
自分で腸内洗浄を自宅でやってみた
腸内洗浄で大腸をきれいにして体重は減るのか
と思ったが、私の場合時々断食をしてみたり
アイスコーヒーを一日20杯飲んでみたりと
結構宿便も流している生活をしているため
体重はさほど変わらなかった。
腸内洗浄で大幅に体重が減る人は、多分・・
・普段からコーヒーを飲まない
・ポッコリお腹が特徴的な脂肪の少ない女性
・水もそんなに飲まない
という人がいたら結果が出ることだろう
(実は次のページに登場していただいた)
自宅で安心腸内洗浄やり方と注意点
最初少し緊張したが、やり方や
セッティングは思いのほか
簡単だった。
やり方として注意しなければいけないのは
この腸内洗浄キッドに限らず、自宅で自分で
腸内洗浄するさいに、
①コーヒーの溶液をビニールのタンクに入れる時だ
この時に、チューブについているクリップを
締めておかないと、そのままチューブの先から
コーヒーが流れ出るという事態になる。
私はトイレにコーヒーを
ぶちまけてしまいましたので
皆さんは腸内洗浄コーヒー溶液を
タンクに入れる際には
チューブについているクリップでしっかり
コーヒーが流れ出ないように占めるように
してください。
でも、トイレがほんのりコーヒーの香りがして
悪くないかもしれないw
うちに来ていた患者がトイレに入った際に
「先生のところのトイレってコーヒーの香りなの
ね。おしゃれだわ~どこに売ってるの?」
と聞かれたからだww
答え方に困ったがww
②自分で腸内洗浄のコツとやり方
腸内洗浄のやり方としては
お尻にローションを塗り、チューブを差し込む
そして、便器に腰かけると書いてあるが
腰かけると腸内洗浄溶液をお尻から入れた際に
もよおす強さが強い気がした。
そこで
私なりの腸内洗浄のやり方は
お尻にチューブを入れたら立ったままお尻を
締めて溶液を流し込むようにすると良い
・・すると大してつらくなかった。
③一番最初は500cc位からがいいだろう
私は最初から1ℓを入れてしまい結構冷や汗を
かいてしまった。やはり腸内洗浄を自分でやる
際には最初のやり方は
500cc位から始めるとよいだろう。500ccだと
ほとんど辛さがなく途中で暴発することも
無かったw
*それと腸内洗浄の溶液温度は人肌位
指を入れて暖かさを感じないくらいがよい。
自宅で腸内洗浄!大腸をきれいにまとめ
腸内洗浄で大腸をきれいにということで
自分でやってみましたこちらの腸内洗浄。
腸内洗浄のコツや、やり方を簡単に言うと
・チューブをせき止めて腸内洗浄溶液を入れる
・起立してお尻を締めた状態で溶液を流し込む
・素人は最初500ccからはじめる
この3点かと思います。
もう一つのやり方としては
トイレで腸内洗浄に自信がなければ
お風呂でやる人もいるそうですw
⇒短期間で体重を落とす方法~腸内洗浄~
私の場合は普段から断食やアイスコーヒーを
飲みまくり、大腸はきれいな様子だったので
ほんの400gくらいしか体重は減りませんでした
が、
普段からコーヒーを飲まず、お腹ぽっこり体系
の人はかなり結果が出るはずです。
というか次ページに登場する
ポッコリお腹モニター患者が
恐ろしい成績を上げてくれたw
今回、大腸をきれいにということで自分で自宅で
自宅のトイレでできる腸内洗浄をやってみた感想としては、
確かにすっきりして気持ちよく3日後の肌の
感覚もよくなったような感じはする
腸内洗浄のやり方や頻度は
説明書には毎日やってもいいとは書いてあったが
私の一応専門家の意見としては、
大腸は120兆個の細菌で埋め尽くされており
免疫力の宝庫だ。そこを毎日洗い流すよりは
3か月に1度連続3~5回くらいがペースとしては
良いのではないかと思う。
さらに、腸内洗浄をし終わった後は、
酪酸菌(らくさんきん)という
きれいな大腸菌を多めに飲んでおくと安心だ。
ミヤリサンという名で半世紀前に発見されて
副作用の報告のない細菌なのでオススメだ。